山行概要
山 行 日 :6月7日(土)
場   所 :朳差岳
メンバー:1人
天    気  :晴れ

記録

一昨年から仕事で訪れている新潟県関川村。関川村と言えば朳差岳。朳差岳と言えばハクサンイチゲということで、お花の季節の6月上旬週末に仕事を合わせて、念願の朳差岳へ。
駐車場は路駐も含めて40台程はあり、皆さん目的は同じ。ここ数週間、週末の天気がイマイチだったこともあり、そりゃそうだよねという感じでした。コースタイム13時間40分、ヤセ尾根で急登箇所ありと、気が抜けない登山道でしたが、人工的な整備が無く自然のままの登山道は却って登りやすく、途中に様々な種類のお花の写真を撮りながら、とても気持ち良く登れました。前朳差岳を超えると、遠くに飯豊山が。その手前の北俣岳周辺残雪のゼブラ模様が雄大さを演出。そして、朳差岳を越え朳差小屋に着くと、念願のハクサンイチゲ越しの飯豊連峰が。たくさん歩いた人だけが見られる嬉しいご褒美でした。

主な写真

イワカガミ
ウラジロヨウラク
ハクサンイチゲ
ハクサンイチゲと北飯豊
遠方に飯豊山
前朳差岳