山行概要

・メンバー:1人
・天候:だいたいはれ

ヤマレコにもアップしています

アクセス

中房温泉の駐車場は、平日にも関わらず三連休前のためか、朝7時前ですでに第一・第二駐車場は満杯で、第三駐車場(有明荘の裏にある)も残り3~4台の空きという混雑ぶりにビックリしました。

地図/コース

その他周辺情報

●有明荘(日帰り温泉利用:700円) https://www.enzanso.co.jp/ariakeso/
宿泊施設ですが、日帰り利用できるのがありがたいところです。
大きな露天風呂があり、内風呂は木の浴槽で落ち着きます。
無料休憩スペースやお食事処もあり。

写真/感想

合戦小屋に到着
スイカ500円だとか、帰りに食べようかな
合戦尾根を登りはじめると、槍の穂先がお出迎え
雲海がスゴイ
燕山荘が見えてきた
燕岳の気品あるお姿

燕山荘前からの360°

この道を進んで、あの大天井岳へ
喜作レリーフ
夕方の大天荘テント場の正面は槍穂の絶景
2日目の朝
ご来光~
本日の第一ターゲットはあの赤岩岳、尾根筋が細いね
滑りやすい急等の斜面を木や草を掴みながら登った先に山頂を示す三角点がありました(日本72位の赤岩岳2769m)
深く食い込んだ天上沢から立ち上がる北鎌尾根と槍ヶ岳
続いては、日本78位の西岳2758m
天狗原や氷河公園が良く見えます
東鎌尾根から槍への稜線を正面から見れます
さて、メインイベントの赤沢山
踏み跡を見失ったりで四苦八苦しながらも何とか頂上部に出ました 山頂はもっと奥
ここが赤沢山の山頂みたいです
見下ろす槍沢から見上げる槍までが一望のもと

赤沢山頂からの360°

本日のミッション終了 テントも増えてました、さすが休日
暇なので、大天井岳山頂へ 日本30位 大天井岳2922m 何回来ても良い展望の山です

大天井岳山頂からの360°

明日は夜明け前からあの気持ち良い稜線で東天井方面へ
最終日は夜明け前スタート、槍の上には満月
ご来光キタ~

東天井岳山頂からの360°

前穂の奥に乗鞍と御嶽も見えるね
今回の未踏最後 (日本73位 横通岳2767m)
テントを撤収して下山開始、まずは大天井を下ります
登りではパスした合戦小屋の名物スイカ500円 時間に余裕があるので食べてみました(実は食べるのは初めて)
快速で下山して15時前には登山口に

感想

百名山はさすがに北海道や九州などは遠すぎて目指すにはハードルが高すぎるからと見つけた百高山。日本の真ん中あたりにギュッと詰まっているので、縦走などでまとめて制覇しつつで、これまでに87座。

昨年も9月に計画(悪天で中止)したこのプランを今年こそは制覇して92座(残り8座)にしようと出かけてきました。

このプランでは、5座はいずれも縦走路から外れた山頂のため、軽い装備で行けるようにすべく、丁度良い場所にある大天井岳直下の大天荘テント場にテント定置して、
軽身で西岳方面ピストン(赤岩岳・西岳・赤沢山)、横通岳方面ピストン(東天井岳、横通岳)をササッと踏んでくるのがポイント。

事前調査では、西岳は普通の登山コース、東天井と横通は山頂へのルート記載はないが三ツ岳と同様にリスクなく登れそう。
そして問題になるのが赤岩岳と赤沢山。ヤマレコ記録などで登頂記録を調べるとともに念のためのGPSトラック記録をGPSとスマホにセット。特に赤沢山はハイマツの藪漕ぎやルートファインディングが必要とのことで念入りに準備して出発となりました。

結果、3日間ともに晴天に恵まれ、3連休前の金曜日からの計画としたことで、無事に駐車場に車を入れる事が出来(それでも第3駐車場でギリギリ)、テント定置した後は空身で5座に登れて、予定通りにミッションクリアできました。

天気が良くて、気持ちがワクワクしたなかで山に登ると、人との出会いも普段以上に楽しく素晴らしい時間を共有できる、登山はやっぱり、良い趣味だなあと再実感です。