山行概要
・場所:鷹ノ巣山、水根山、倉戸山
・メンバー:5人
・天候:快晴🌞
ヤマレコにもアップしています
アクセス
往路:
ホリデー快速1号、新宿から何とか座れた。
奥多摩駅のバス待ち列が並び切れない人、人‼
川苔山行きバスは4便出た。
東日原行きバス、予定時刻より遅れて出発。
なんとか1便目に5人ギリギリ乗れた。
復路:
倉戸口16:18バス増発便に乗れた。
16:54ホリデー快速6号。
地図/コース
コース状況
稲村岩尾根、榧ノ木尾根共に危険箇所は無し
バス待ちの間に「計画書の記入提出をお願いします」と救助隊員の呼びかけがあった。川苔山で死亡事故があったばかりだそうです。
写真/感想
感想
GW2日からの山行に向けて日帰りで歩きたいなぁと計画。稲村岩尾根から登ったことがなく標高差1000m?…鷹ノ巣山にスンナリ決定!
経験豊富な3名の男性陣も参加となり心強い^ ^
奥多摩三大急登なる言葉も知った(^◇^;)
南アルプス連峰の眺めも楽しめた。
春の奥多摩の自然を感じ気分爽快リフレッシュ。
充実した楽しい平成締めの山行でした♪♪
ありがとうございました。